september

らくがき

重陽の節句~栗ご飯の誘い~

9/9は重陽の節句 菊の節句でもあり栗の節句でもあるそうですイラストは、今日は栗ご飯を作ろうかな?と考えているセキセイインコさんです江戸時代では栗ご飯でお祝いしたそうなのできっとこの時期は特に美味しいのかも知れませんね琴と尺八で和の雰囲気を...
らくがき

白露にて

9/7は二十四節気のひとつである「白露」ですイラストは、すすきと共に朝もやに紛れるセキセイインコさんです早朝の澄んだ空気にふれられたら、暦どおりに秋を感じられるのでしょうかピアノと龍笛で和の雰囲気を表現してみましたよかったら、聴いてみてくだ...
らくがき

長月の始まり

暦の上では9月(長月)になりましたイラストは、秋を探して外を見るピンクのインコさんで昼間はフライパンの上のようにびっくりするくらい暑いですが、日が沈むとやっと秋を感じますピアノと尺八で和の雰囲気を表現してみましたよかったら、聴いてみてくださ...
らくがき

追っかけ9月

追っかけ9月あっという間に9月も終わりましたねイラストは時間の追跡をかわすオカメさんです「オカメさんはねぇ時間の言いなりになるのなんてごめんだよ💨」どうやら〆切から脱走しているみたいエレピとドラムで疾走感ある雰囲気に作ってみました良かったら...
らくがき

芙蓉~花の君シリーズその11~

イラストは色づき始めた芙蓉の花に寄り添うピンクのインコさんです 芙蓉の中には朝に白い花を咲かせ、昼にピンクに色を変える酔芙蓉という種類があり、一つの花は一日しか咲かない一日花でもあるそうです 花の種類からイメージされる曲としてピアノと薄手の...
らくがき

彼岸入り

昨日から秋の彼岸入りイラストは、珍しい白い彼岸花を見つめるセキセイインコさんです彼岸花の種類には赤だけではなく、白いものもあるようですね法竹とピアノで秋のお彼岸の雰囲気に作ってみました良かったら聞いてみて下さい🐥🍵 秋晴れの澄み切った空の下...
らくがき

moonlight road

イラストは月が照らす道をのんびりすすむセキセイインコさんです今年の十五夜は9/29ですが今からお月見が楽しみなようですねピアノソロでちょっとだけシャンソン風な秋の雰囲気に作ってみました良かったら聞いてみてください🌝 月を見るとなんだかそのま...
らくがき

お疲れの9月

いつの間にか9月が顔を出す頃イラストは静かに本を読むセキセイインコさんです暑い日々が続きますが、厳しい冬がやってくるまでのつかの間の秋を楽しみにしているようですねチェロとオルゴールでくたびれた秋の雰囲気に作ってみました良かったら聞いてみてく...
PAGE TOP