piano

らくがき

この道、行く先知らず

季節の節目では人生(鳥生?)でも迷い事は多いものイラストは、竹林に迷い込んだセキセイインコさんです迷いながらも自分の道を歩いて行けるといいですね龍笛とピアノとストリングスで神秘的な和の雰囲気にしてみました良かったら聞いてみてください🐥 セキ...
らくがき

蚊の日

8月20日は蚊の日だそうですねイラストはでっかく「蚊の日」と書かれたウチワを見つめるオカメさんです「いや‥もらいものに文句言うのはどうかと思うけどさもう字面だけでかゆくなっちゃいそうだよ」篠笛とピアノで、蚊取り線香のように儚い雰囲気に作って...
らくがき

不思議の冒険8~海底のステージ~

深夜の2時間DTMに参加した時のイラストの続きですお題は「鯨をイメージした曲」ですイラストは、笛1本で冒険する不思議なRPGに参加したセキセイインコさんたちが海底のステージでクジラに海底の神殿まで乗せてもらっているところですフルートとクジラ...
らくがき

おやすみ、良いお盆を…

明日からお盆休みの方も多いのではないでしょうかイラストはいつの間にか月のカケラの上で寝入ってしまったオカメさんです「むにゃむにゃ…そろそろおぼんぬ(おフランス風)だわ…思いっきりあそぼっと…ぐぅ」ピアノとシンセパッドでお休み風に作ってみまし...
らくがき

ねぎらいオカメ

今日は金曜日。ボカコレもあったりなので1週間お疲れさまでしたイラストはまあまあねぎらってくれているオカメさんです「今週もお疲れさま!ほら、オカメさんがオフィスで丹念に作った折り紙あげるよ♬紙コップだよ~」」2種のピアノを重ねてヒーリング風に...
らくがき

青の洞窟

深夜の2時間DTMに参加した時のイラストですお題は「洞窟をイメージした曲」ですイラストは海の近くの洞窟を発見したオカメさんたちです全体が星空のように輝く青が広がっています「おおっ!スイカ冷やすのにちょうどいいね🍉しこたま持ってきましょ」グロ...
らくがき

おやすみ、7月の月‥

そうこうしているうちに7月も終わりに近づいてきましたイラストは夜になってようやく窓を開けられるようになったオカメさんです「もうさ、暑すぎて夜しかゆっくりお外に出られないし窓も開けられないんだよ‥トイレでオバケ見ちゃったし‥👻」どうやら7月の...
らくがき

腰痛哀歌

6月の疲れがこの身に残るこのごろ目、肩、腰がばっきばきになっていませんか?イラストは突然の腰痛に悩むオカメさんです「なんてこった!腰が痛いんぬ‥(フランス風)」オカメさん、お大事にしてくださいねピアノとバイオリンでシャンソン風に作ってみまし...
らくがき

ソウル(フード)おかめ

深夜の2時間DTMに参加した時のイラストです。お題は「ジャンル:ソウル」です。イラストは、お空を見上げてソウルについて思いをはせるオカメさんです。「オカメさんのソウルフードはおむすびだから、お米と海苔があれば何もいらないよ…うん、ポテトはい...
らくがき

涙の日

7月3日は語呂合わせで涙の日だったようです目を大切にする意味があるそうですねイラストは巨大な目薬を差すオカメさんです「オカメさんくらいお目目が大きいとおのずと目薬もでっかくなっちゃうのよねぇ」お目目のうるおい、大事です👁ピアノとドラムでジャ...
PAGE TOP