和太鼓

らくがき

琴の秋

深夜の2時間DTMに参加した時のイラストです。お題は、「琴を用いた曲」です。イラストは、金木犀の香りに気づき、秋を想うセキセイインコさんです。このイラストをイメージした曲をTwitterでもアップしています。琴メインで、和風の秋の雰囲気に作...
らくがき

とりっこ盆踊り

深夜の2時間DTMに参加した時のイラストです。お題は、「曲中でテンポチェンジする曲」です。イラストは、鳥さん仲間で盆踊りをするオカメさんたちです。このイラストをイメージした曲をTwitterでもアップしています。夏の終わりを惜しむ盆踊りの雰...
らくがき

土用の丑の日

7月23日は土用の丑の日ですね。イラストは、うな重(?)を食べているオカメさんたちです。このイラストをイメージした曲も、三味線と龍笛と和太鼓を使い、民謡音階で作ってみました。良かったら聞いてみて下さい☆ pixivもあります
らくがき

納豆の日

7月10日は納豆の日。イラストは、ありがたがって納豆を食べようとするオカメさんです。ある意味オカメ納豆。このイラストをイメージした曲も、三味線、尺八、和太鼓で作ってみました。良かったら聞いてみて下さい☆ pixivもあります
らくがき

「歴戦の剣士をイメージした曲」

深夜の2時間DTMに参加した時のイラストです。お題は「歴戦の剣士をイメージした曲」です。オカメさんのサイズからすると、この剣はとても小さいのかも知れませんね。Twitterにもこのイラストをイメージした曲をアップしています。和風のな雰囲気で...
PAGE TOP