ピンクのインコ

らくがき

食いしん坊の日

9/14は語呂合わせで食いしん坊の日でしたイラストはお腹ペコペコでポテチを発見したオカメさんです「こ、これは…!ちょっとずつ食べようとして存在を忘れてたポテチ…‼いただきま~す👄」そのポテチ、本当に大丈夫なんでしょうか?チェレスタで腹ペコか...
らくがき

雨のち虹

深夜の2時間DTM お題:虹をイメージした曲イラストは、雨に浮かぶ虹を見つけたピンクのインコさんです 綺麗な虹は、雨の後にしか現れませんずっと虹が出ていたらいいのに…でも、きっと空の涙を慰めるためなのかも知れませんね 雨の音にピアノとストリ...
らくがき

秋明菊の庭

深夜の2時間DTMお題:琴を用いた曲イラストは庭で可愛らしく咲く秋明菊(シュウメイギク)に思わず立ち止まるピンクのインコさんです実は菊ではなくアネモネの仲間らしいのですが可憐でたくましい秋の花です琴に龍笛やベル、パッドを加えて秋を知らせる花...
らくがき

長月の始まり

暦の上では9月(長月)になりましたイラストは、秋を探して外を見るピンクのインコさんで昼間はフライパンの上のようにびっくりするくらい暑いですが、日が沈むとやっと秋を感じますピアノと尺八で和の雰囲気を表現してみましたよかったら、聴いてみてくださ...
らくがき

ミソハギに誘われて

イラストはミソハギの花の間を駆けるピンクのインコさんですミソハギ(禊萩)は盆花、精霊花とも呼ばれるそうですお盆が過ぎて、季節は秋の準備を始めますオルゴールとバイオリン、シンセパッドを加えて神秘的な雰囲気に作りました良かったら聞いてみて下さい...
らくがき

蓮の花舞うピンクのインコ ~花の君シリーズその21~

深夜の2時DTMお題:夕立のあとイラストは蓮の花の上に舞い降りるピンクのインコさんです夕立のあとはすべてが洗い流されて輝いて見えます尺八とピアノ、ベルを加えて雨上がりの清らかな雰囲気に作りました良かったら聞いてみて下さい ピンクのインコさん...
らくがき

夏祭りの夜に

深夜の2時DTMお題:夜の夏祭りをイメージした曲イラストは花火を楽しむピンクのインコさんですお祭りで買ったヨーヨー片手の帰り道思わぬ夏祭りのお土産ですホイッスルとエレピ、和太鼓、ベルを加えて花火続く夏の夜の雰囲気に作りました良かったら聞いて...
らくがき

天の川ラプソディー

深夜の2時DTMお題:七夕をイメージした曲イラストは織姫星の上で天の川をながめるピンクのインコさんです遠くに見える青い星はひこ星なのでしょうかベガとアルタイルの距離を感じますティンホイッスルとピアノ、ベルを加えてしんみりした七夕の夜の雰囲気...
らくがき

ピンクのカスミソウ~花の君シリーズその20~

6月もいよいよ終わりイラストはピンクのカスミソウのささやきを聞くピンクのインコさんですカスミソウは色によって花言葉が違うそうですピンクのカスミソウの花言葉は「切なる願い」控え目なカスミソウらしいですね小さな花がそよぐピアノソロです🌸 ピンク...
らくがき

6月と紫陽花

イラストは、紫陽花の隣で葉っぱの傘をさすピンクのインコさんです。雨に濡れて輝く紫陽花は、古くから人々の悲しみに寄り添ってきた花。医療が今ほど発達していなかった時代には、体調を崩しやすい梅雨時に亡くなった方への手向け花とされたと伝えられていま...
PAGE TOP