シンセパッド

らくがき

冥王星の日

2月18日は冥王星の日だったそうですねイラストは、冥王星に語りかけるオカメさんです「準惑星に格下げとか何とか失礼なこと言われているようだけどオカメさんは君のハートマーク素敵だと思うよ」このイラストをイメージした曲もTwitterにアップして...
らくがき

彗星見えるかな

うわさの5万年ぶりの彗星は2月2日の月が沈むころに見えるとか見えないとか…イラストは、彗星の光を見ようともくろむオカメさんです「どれが彗星なのかさっぱりわからないけど見れるといいな♪まあ見られなかったらオカメさんがてきとうに彗星の絵でも描き...
らくがき

のびのびおかめ 

イラストは、ストレッチであちこち伸ばしているオカメさんです「最近ほんと寒くて、もうオカメさんの目・肩・腰はバッキバキよ…」このイラストをイメージした曲をTwitterでもアップしています。フルートとキーボードでリラックスした雰囲気に作ってみ...
らくがき

くたびれ曜日

日曜日なのに妙にくたびれることが運命づけられたような日…ありませんか?イラストは、「ふあ~くたびれたぽ。こんな日は4コマ漫画とか描き散らかしとこっと!」と言いつつ裏紙にらくがきするオカメさんです。このイラストをイメージした曲をTwitter...
らくがき

月で読書

日常の喧騒を忘れて,静かな月の上で読書ができたらいいな,,というオカメさんです。タコ型宇宙人と宇宙船に乗っている友達のセキセイインコさんも登場しています。このイラストをイメージした曲をTwitterでもアップしています。宇宙っぽく作ってみた...
らくがき

5万光年の光

ちょっと前のCNNニュースに5万光年ぶりに地球にやってくる彗星の記事がありましたねイラストは、彗星の光を見ようと空高く飛ぶオカメさんです「5万光年の光に対抗するためにお家で一番あかるい電球持ってきたけどどうかしら…?」このイラストをイメージ...
らくがき

ちょっと月まで…

イラストは、不思議なバスに乗ってちょっと月までお出かけするオカメさんですお餅が切れたので追加のお餅をもらいにいくのとついでにウサギさんたちの顔を見に行くのでしょうかこのイラストをイメージした曲もTwitterにアップしています。ピアノとサッ...
らくがき

Moon and Rabbit, Occasional Cockatiel

Happy New Year!The illustration is of a cockatiel going to the moon to get rice cakes."If you give me rice cakes, I will...
らくがき

音の海

新しい音に出会うと音の海に入り込んだ気分になりませんか。イラストは、八分音符に案内されて、キラキラ光る音の海をめぐるオカメさんです。このイラストをイメージして作った曲も、シンセパッドで神秘的に作ってみました。良かったら聞いてみて下さい♪ 要...
らくがき

サツマイモの日

10月13日はサツマイモの日らしいですね。イラストは焼き芋をたくさん用意して心ゆくまで食べてようとしているオカメさんです。このイラストをイメージした曲も、焼き芋の甘さとおいしさの不思議を表して作ってみました。良かったら聞いてみて下さい🍠 ど...
PAGE TOP