音楽素材

らくがき

国際メイクアップの日

9/10は国際メイクアップの日でしたイラストは何やらメイクをしているノーマルオカメさんですどうやら『あ~!チークとれちゃった~👅』とか言ってるみたいですオカメインコのチークパッチの部分にはお耳があるそうですがそのチークパッチ、着脱可能なんで...
らくがき

重陽の節句~栗ご飯の誘い~

9/9は重陽の節句 菊の節句でもあり栗の節句でもあるそうですイラストは、今日は栗ご飯を作ろうかな?と考えているセキセイインコさんです江戸時代では栗ご飯でお祝いしたそうなのできっとこの時期は特に美味しいのかも知れませんね琴と尺八で和の雰囲気を...
らくがき

もう一つのブラッドムーン

深夜の2時間DTMお題:赤い月をイメージした曲イラストは、魔法のランプと絨毯とともに皆既月食を観測するひよこちゃんです前回の曲とは別に作っていたのですが、しっとりしすぎてお蔵入りになっていましたが砂漠のひよこちゃんとともに復活しましたピアノ...
らくがき

白露にて

9/7は二十四節気のひとつである「白露」ですイラストは、すすきと共に朝もやに紛れるセキセイインコさんです早朝の澄んだ空気にふれられたら、暦どおりに秋を感じられるのでしょうかピアノと龍笛で和の雰囲気を表現してみましたよかったら、聴いてみてくだ...
らくがき

ブラッドムーン2025

深夜の2時間DTMお題:赤い月をイメージした曲イラストは皆既月食の赤い月を物珍しげに鑑賞するオカメさんたちです「こう…なんていうか、赤いわね…」オカメさん感想が薄いです月食の月は別名ブラッドムーンともいうそうですハードな感じのピアノにジャズ...
らくがき

いたわりの金曜日

イラストは、1週間が無事に終わりほっとひと息ついているセキセイインコさんですいつも人(鳥?)のために頑張ってしまいがちなタイプの方は自分のことも同じくらい労わってほしいものですね静かなオルゴールで作りましたよかったら、聴いてみてください🐥 ...
らくがき

くしの日

9/4は櫛の日でしたイラストはいまいち髪型が決まらないオカメさんです「う~ん…オカメさんのツノってこんな感じだったかしらね?」よく見ると櫛じゃなくてブラシみたいですピアノとパッドで日常っぽい雰囲気に作ってみました良かったら聞いてみて下さい🐥...
らくがき

秋明菊の庭

深夜の2時間DTMお題:琴を用いた曲イラストは庭で可愛らしく咲く秋明菊(シュウメイギク)に思わず立ち止まるピンクのインコさんです実は菊ではなくアネモネの仲間らしいのですが可憐でたくましい秋の花です琴に龍笛やベル、パッドを加えて秋を知らせる花...
らくがき

長月の始まり

暦の上では9月(長月)になりましたイラストは、秋を探して外を見るピンクのインコさんで昼間はフライパンの上のようにびっくりするくらい暑いですが、日が沈むとやっと秋を感じますピアノと尺八で和の雰囲気を表現してみましたよかったら、聴いてみてくださ...
らくがき

キウイの日

9/1は語呂合わせでキウイの日でしたマタタビ科マタタビ属の果実であるキウイたちゴールド派とグリーン派がありそうですねイラストはキウイのマネをするひよこちゃんですどっちも鳥さんなのかな?カリンバとリコーダーでころころ可愛い雰囲気に作ってみまし...
PAGE TOP